忍者ブログ
Admin*Write*Comment
ila...
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

VAMPS TOURGOODS

詳しくは通販サイトで。

他にガチャガチャ1回400円のポスター全15?種類ランダムもあるらしい。

トートとストッキングは販売カラーは日替わり、
コスメもカラー日替わり。


うーんうーん。

PR
VAMPSのツアーが今日から開始!

最初はZepp仙台6DAYS+α。

まだ行きませんが。

当日券も出るらしいので、お近くの方は是非。

VAMPSとは、

HYDEがギタリストKAZと組んだユニットです。

2008年7月2日にインディーズで1stシングル「LOVE ADDICT」リリース。

HYDE名義の2ndアルバムで付き合い、3rdアルバムで同棲、今作から籍を入れるに至ったような関係?
(本人が似たような説明をしています。)


自分、ラルクのLIVEが3年間ないことに凹み、ラルクをひきずり・・・と思っておりましたが、
いや、いまもラルクが大切なことに変わりありませんが、

VAMPS、かっこいい。

噛めばかむほど味がでる「LOVE ADDICT」に
乾いたイントロから素敵な「TIME GOES BY」。

インディーズの新人のため地上波テレビ出演はほとんどありませんが(CMは流れた)、
こまめなラジオ出演。
HYDE名義のときは当然独りでのゲスト出演でしたが、今回はKAZを伴っているということで、
HYDEのおちゃめでリラックスした雰囲気も楽しめます。
KAZがHYDEに関わった気持ちが雑誌「音楽と人」で読めたのもよし。

当落結果発表。

追加公演外れたから、なんとなくオフ会は当たるかなと思っていた。
・・・甘かった(T-T)。

ラルクの東京ライブが終わってしまった。

星ゾライトの残光が消えて行く…。



3年なんてあっという間。

リリースもある。
ソロもきっと忙しい。




…でも、ラルクがいい。
木の船でいいもん。
L'Arc-en-Ciel LIVE

2008年6月1日 TOKYOドーム

17:10開演 19:45終演

1時間くらい、日没前のためドーム天井が明るかった。
そういえば、ラルクが夏至に近い季節にドームをやるのは初めてだった。

明るいけれど夜まで「ゆっくり、ゆっくり、ゆっくり」楽しもうというhydeの口調はなんとも…。

涙が。
3人が。

セットリストは5/31とほとんど同じ。
しかし違う。

hydeの髪が少年のようだった。

teっちゃんの歯笛は聴こえていたけれど、歯笛を自慢されても、その細い音にどう反応返してよいものやら…(^_^;)。
teっちゃんの言葉が多くてとても嬉しかった。
ベースソロ気味なのもかっこよかった。
ユッキーのもかっこよかった。

kenちゃんのMC。
楽屋個室?話。そんな仲の良い?4人の演奏が聴きたいかー。いぇー。

一緒に歌ってくれる?と曲前にリクエスト。
teっちゃん、kenちゃんもコーラス。


モニターは基本、左右に一つずつあるのだが。
もちろんhydeメインで文句はない、ない、けれども、
本当は巨大モニターがメンバー4人分欲しい。
hydeだけじゃなくkenちゃんもteっちゃんもユッキーも余すところなく全部見たい!

2日目でようやくセットの動きに気がつく余裕が。


星ゾライト、開演前に売り切れていた。
このグッズだけは売り切れてはいけない気が…。



また明後日会おうな。
L'Arc-en-Ciel

2008年5月31日 TOKYOドーム

18:10開演 20:45終演
入場時は雨だったが終演時には雨が上がっていた。


星ゾライト(ホシゾライト)¥500は1日1本買っておいた方がいい!

シュシュは売り切れていた。


予習?してみた「KISS」はメインではなかった。
あんな曲やこんな曲が。
あんな演奏やこんな演奏が。
あんな演出やこんな演出が。


hydeがteっちゃんにちゅッ(音付き)。
ファンにもちゅう。
ユッキーにまでちゅう!(笑顔で片頬に手を当てるユッキーが(*_*))


「おかえりなさいご主人様、

お風呂にする?
食事にする?
…そ、れ、と、も…(笑顔全開)」


あの曲のPVはこれから撮るらしい。


kenちゃんの髪が伸びて小汚くワイルドセクシーに。
5年に1回しか乗らないから日本のと違いがわからないと語る海外の地下鉄での写真もいかにもワルそう。
しかし話し方は相変わらず(^_^)。

全力疾走。

10数年目にして初めて見る姿あり。かっこいいシーンなのに思わず応援の気持ち。
kenちゃんのギター、今日、良かった。


teっちゃんのスカートの色がなんとなくバルセロナのユニホームを思い出させた。
そういえば日本代表の重要な試合とかぶってないライブスケジュール。わざと?!(たぶんたまたま。)
有り難うteっちゃん。
宇宙で初めて、も、有り難う。
細身のネクタイも似合っていた。
強肩も披露。3回目で成功(パチパチ)。


ユッキー、笑顔が多かった。
あの曲やあの曲のイントロが聞けて嬉しかった。


hyde、動きがスタジアム仕様になっていた。
あの曲が見れるとは。


個人的にとても好きな曲が聴けた。
ちなみにhydeも名曲だと言っていたことのある曲。
映像も良かった。


全体的に演出にこらずに、聴かせることをメインに。
ラルクには弾ける曲、聴かせる曲、色んな曲がある。
やっぱりラルクは…。




…また明日。



めざましテレビ出演、知ってはいたけれど、
PV放映だというので油断していたら、コメント出演がメイン…。
不覚。

ユーチューブで見たけれど…。
ラルクの大阪6/8には行けなくなった…。
自分の気合いが足りなかったからか…?

東京ドーム3日間、頑張ろう。
  • ABOUT
ラルク と カニヴァ と サッカーと ヴァンプス と バロック と あれ と それ と・・・   その他もろもろミーハーBLOG
  • カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  • フリーエリア
  • 最新コメント
[12/11 せつき]
[12/10 せつき]
[10/28 ミシャ]
  • 最新トラックバック
  • プロフィール
HN:
mojiaru
性別:
非公開
自己紹介:
メール宛先:ila_kanrininあっとまーくyahoo.co.jp
(あっとまーくを記号に変更して下さい)
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • カウンター
  • アクセス解析
Copyright © ila... All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]